中四国ハワイアンインストラクターの井先生の指導のもと、まず最初にフラダンスの基本のステップ(@カホロ、Aカオ、Bカペル)を覚えました。その後、手の動きのレッスンに移りましたが、この時に、フラダンスの手の動きには手話の要素が盛り込まれていることを教わりました。これは昔、文字を持たなかった時代にジェスチャーで気持ちを伝えようとしたことに由来しているのだそうです。
一回目は始まりましたが、これから参加したい方は、今からでもお申込み可能です。月3回土曜日16:00〜17:00の実施予定で、ステージ発表の場を設ける予定もございますので、ふるってご参加ください。
講座開催期間は5月〜10月で、参加費用は無料(傷害保険料100円のみご負担いただきます。)です。
詳しくは、コミュニティセンターまで(平日の9時から17時の間に)お問い合わせください。