2020年12月03日

人権学習「LGBT講演会」

 弦打小学校・家庭教育学級・コミュニティセンター講座の共催で、12月2日(水)14時40分〜より、弦打小学校体育館において、あしたプロジェクト副代表の福井瑞穂さんによる人権学習「LGBT講演会」が開催されました。
 LGBTとは性的少数者の総称のひとつで、「性の多様性」と「性のアイデンティティ」からなる文化を強調するものであるとのことですが、LGBT当事者である福井氏が、これまで生きてきた中でどんなことを感じ、どんなことに傷つき、そして未来にどんなことを望むのか等をわかりやすく語ってくださいました。
 今回の講話には、男性だから、女性だから、LGBTだから、ではなく、一人ひとりの個人を尊重し、多様な生き方を認め合おうというメッセージが込められているように感じました。

IMG_3702.JPG
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。