スマートフォン専用ページを表示
弦打コミュニティセンターだより
弦打コミュニティセンターは,地域まちづくりと生涯学習の拠点です。
まちづくり活動の様子や,生涯学習の講座案内・受講生募集などを掲載していきます。
つるうち.ネットへ戻る
<<
タチアオイの花がとても綺麗です
|
TOP
|
絵の募集〜詩と絵が出会う詩集絵本制作委員会(高松ボランティア協会内)からのお知らせ
>>
2021年07月05日
7月3日付四国新聞に横断幕等の写真・記事が掲載されました
7月3日付け四国新聞に、地元出身である塩田沙代選手が、東京オリンピック女子ハンドボール出場内定を受け、横断幕等を弦打コミュニティセンターに掲げたという記事が掲載されました。
この記事を見たと、写真を撮りに来られている方もいらっしゃっいました。
撮影日:7月5日
posted by K at 15:13|
コミュニティ・地域の活動
カテゴリ
コミュニティ・地域の活動
(1020)
コミュニティセンターの講座受講生募集
(134)
コミュニティセンターの講座の紹介
(326)
コミュニティセンターの同好会活動
(61)
孔雀藤だより(岩田神社の藤まつり)
(101)
その他
(157)
講座等の受講申込は,コミュニティセンターへ直接来館か
882-0285でのみ受け付けています。
最近の記事
(03/23)
通年のコミュニティセンター講座の申込書がダウンロードできます
(03/14)
令和4年度第5回同好会代表者連絡会
(03/07)
令和5年3月13日以降の、コミュニティセンターにおけるイベント・講座等の開催に当たっての基本的な考え方〜新型コロナウイルス感染症〜
(03/01)
令和5年4月から出張所の業務が変わります
(02/24)
ふるさと学習探検隊〜郷東川沿いを歩く・上流編〜
(02/07)
令和4年度第4回同好会代表者連絡会〜令和5年度の同好会申請について〜
(02/06)
第6回さわやか音楽会が開催されました
(01/24)
男性料理教室
(01/16)
弦打出張所と弦打コミュニティセンターの部屋移動に伴う工事及び臨時休館について
(01/05)
2月中旬に出張所とコミセン事務室が入れ替わります
(01/04)
お正月フラワーアレンジメントメント教室
(12/21)
弦打コミュニティセンターの年末大掃除が行われました
(12/20)
植本多寿美さんの写真展 INSECTS IN Boston
(12/19)
令和4年度弦打地区地域ふれあい交流事業実行委員会文化祭の実施報告会(全体会)
(12/16)
一斉に行う12月20日の夜間巡視パトロール活動は中止です
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2023年03月
(4)
2023年02月
(3)
2023年01月
(4)
2022年12月
(5)
2022年11月
(12)
2022年10月
(6)
2022年09月
(8)
2022年08月
(9)
2022年07月
(9)
2022年06月
(6)
2022年05月
(10)
2022年04月
(10)
2022年03月
(4)
2022年02月
(5)
2022年01月
(7)
2021年12月
(12)
2021年11月
(20)
2021年10月
(25)
2021年09月
(8)
2021年08月
(8)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0