香川県警察本部生活安全企画課から、高松市コミュニティ連合会会を通じて、情報提供がありました。身近なところで詐欺が横行しております。ご近所、親戚等で、声を掛け合い気をつけていただければと思います。
「県内において、携帯電話にインターネットのネットワークセキュリティ関連団体をかたった詐欺電話がかかっています。犯人は、携帯電話に「あなたの携帯電話がサイバー攻撃を受けています。あなたの携帯電話からウイルスが拡散されていて、複数の被害者がいます。」等と嘘の話をします。
そして、 ウイルスに対処する費用として、電子マネーを購入するようにや、 示談金として、宅配便で現金を送付するように指示されます。
また、宅配便の送り状の品目の欄に、現金ではなく、「本、書籍、お菓子」等と嘘を書くように指示します。
宅配便で現金は送れません。このような電話がかかってきたら、すぐに電話を切って、生活安全企画課又は最寄りの警察署に相談してください。」
〜「宅配便で現金を送れ」は詐欺!!〜
2022年08月26日
香川県警察本部より「ネットワークのセキュリティ関連団体になりすました電話に注意!」
posted by K at 09:22| コミュニティ・地域の活動